




そろばん教室はたのしいですか?
さくらこちゃん | すごく楽しいです! |
---|---|
ゆういちろうくん | 検定が受からなかったらすごく悔しいけど、分かったらすごく楽しい! |
そろばんをやっていて、うれしいのはどんなときですか?
さくらこちゃん | そろばんは楽しいし、わかると嬉しい。あと、他の学校の友達ができたのも嬉しい。 |
---|---|
ゆういちろうくん | 検定が受かったら嬉しい!テキストがどんどん進むと嬉しい! |
おうちで復習したりするのは、二人でしていますか?

さくらこちゃん | 学校から帰ってきた時とか、学校が休みの日にしています。検定の前にも練習したりしています。 あとはお母さんに買ってもらったそろばんのテキストを使って1人で練習したり、弟と2人で競争したり楽しく復習しています。 |
---|---|
ゆういちろうくん | 毎日はしないけど、テストがあったり検定があるときは合格するために家で練習するよ。 検定がない時は週2回くらい練習とか復習してるよ。 |
そろばんをはじめて、何か変わったことはありますか?
さくらこちゃん | 計算が早くなった感じがするし、学校の算数も楽しくなった! |
---|---|
ゆういちろうくん | 暗算が早くなったし得意になった。暗算の計算が早くなったよ! |


入会したきっかけは?
お姉ちゃんは保育所の幼児教育でそろばんに触れたことがあり、弟はお姉ちゃんのそろばんを家で目にしていてやってみたいと行くことで一度一緒に習ってみようかなと思ったのがきっかけです。また、そろばん教室に通っているお友達も多く、小学校低学年でも1級など上位級まで取得できるというのを聞き、親としても習得して欲しいなと思い入会しました。
自宅ではどのような練習をしていますか?
お姉ちゃんは計算が早くなった実感があるようです。弟は集中力がついたと感じています。本人たちはとても楽しく通っていて、本屋さんではそろばんの問題集が欲しいとねだられます。自宅でも時間のある時はお父さんと一緒に簡単なたし算・ひき算の練習をしてそろばんに触れています。
今後はどのような目標をお持ちですか?
3級までは取得して欲しいと考えていますが、本人たちの目標は高くお姉ちゃんは1級まで、弟は段位まで取りたいと言っています。